第8回日本薬学教育学会大会におけるシンポジウム・ワークショップ公募について
第8回日本薬学教育学会大会は、2023年8月19日(土)、20日(日)に熊本市で開催されます。本大会では、会員の皆様からシンポジウムやワークショップの企画を公募いたします。オーガナイザーとしてシンポジウムやワークショップの開催を希望される方は、下記URLより企画申込書をご提出ください。 皆様のご登録をお待ちしております。...
View Article第8回日本薬学教育学会大会のお知らせ
第8回日本薬学教育学会大会を下記の通り開催いたします。 会期:2023年8月19日(土)~20日(日) 会 場:市民会館シアーズホーム夢ホール(熊本市民会館)、熊本市国際交流会館 大会長:森岡 弘志(熊本大学大学院薬学教育部長・薬学部長) 実行委員長:入江 徹美(熊本大学大学院生命科学研究部) 大会ホームページ:https://jsphe8.secand.net/
View Article「新しい薬学教育モデル・コア・カリキュラムを考える FDワークショップ」 のご案内
東海薬学連携コンソーシアム・日本薬学教育学会薬学実務実習委員会共催 「新しい薬学教育モデル・コア・カリキュラムを考える FDワークショップ」...
View Article本学会理事長 乾 賢一先生の勲章受章のご報告
このたび、2023年4月29日に本学会理事長である乾 賢一先生が春の叙勲にて「瑞宝中綬章」を受章されたことをご報告いたします。乾先生の長年にわたる薬学教育に対するご功績、ご貢献が称えられたこの受章は、本学会にとって大変光栄なことであると同時に、本学会が今後ますます教育研究活動を推進していくことを皆様にお伝えいたします。 ここに、乾 賢一先生への深い敬意を表し、心からお祝い申し上げます。
View Article2022年度日本薬学教育学会 教育研究奨励賞・教育実践奨励賞受賞者
2022年度本学会の教育研究奨励賞及び教育実践奨励賞受賞者は、下記のとおり決定いたしましたのでお知らせいたします。 【教育研究奨励賞】 該当なし 【教育実践奨励賞】(1名) 段林 正明 (大阪府済生会野江病院、現 神戸大学医学部附属病院) <教育実践題目> 「多職種連携 IPW に貢献できる指導薬剤師育成の教育体制の構築と実践」 これまでの受賞者については、こちら
View Article「日本薬系学会連合」が発足し、本学会が加入しました
2023年7月3日(月)長井記念ホールにて日本薬系学会連合の設立総会が開催され、「日本薬系学会連合(Japanese Pharmaceutical Science Federation)」が正式に発足し、本学会が加入しました。 「日本薬系学会連合」は「薬」を...
View Article第8回日本薬学教育学会大会からのお知らせ
第8回日本薬学教育学会大会 参加者の皆様へ 8月19日、20日に熊本で開催されました第8回日本薬教育学会大会には、多くの方々にご参加いただき、誠にありがとうございました。シンポジウム、ワークショップ、ポスター発表とも、熊本の猛暑に負けない熱い議論が繰り広げられ、参加者の皆様にはご満足いただけたのではないかと思います。...
View Article7th AASP Pharmacy Education Forumのご案内
アジア薬科大学協会(AASP)の薬学教育フォーラムが、2024年3月6~8日にタイで開催されますので、ご案内いたします。 the 7th Asian Association of Schools of Pharmacy (AASP) Pharmacy Education Forum “Best Practices in Advancing Pharmacy Education in the...
View Article教育研究奨励賞・教育実践奨励賞の募集について
日本薬学教育学会では、価値ある薬学教育の実践、薬学教育研究を進めていくために、「教育研究奨励賞」と「教育実践奨励賞」を創設しました。2022年度は、教育実践奨励賞を1名の会員に授与し、第8回日本薬学教育学会大会にて受賞講演を行っていただきました。 2023年度も、「教育研究奨励賞」と「教育実践奨励賞」の募集を行います。 応募締め切りは、2024年2月19日(月)(必着)です。...
View Article第9回日本薬学教育学会大会におけるシンポジウム・ワークショップ公募について
第9回日本薬学教育学会大会は、2024年8月17日(土)、18日(日)に東京薬科大学(東京都八王子市)で開催されます。 本大会では、会員の皆様からシンポジウムやワークショップの企画を公募いたします。 オーガナイザーとしてシンポジウムやワークショップの開催を希望される方は、下記URLよりご登録ください。 皆様のご登録をお待ちしております。⇒締め切りました。 公募シンポジウム:...
View Article「一般社団法人日本薬系学会連合」に本学会からのメッセージが掲載されました
2023年7月に発足し、本学会が加入した「日本薬系学会連合」は、2024年2月に一般社団法人となりました。この度、連合のホームページに、31の会員団体からのメッセージが掲載されましたのでお知らせします。 https://www.jpsf.jp/organization/message/ ⇒ 一般社団法人日本薬系学会連合 https://www.jpsf.jp/
View Article第2回ワークショップ「皆で未来の薬学教育を考えよう!」のご案内
日本薬学教育学会中長期ビジョンワーキンググループは、本学会の今後の具体的活動を皆様と共有する場を提供することを目的に、2022年10月16日(日)、帝京平成大学薬学部にて第1回ワークショップを開催いたしました。さらに、2024年1月末締切のアンケートにて、今後取り組みたいテーマや内容についてご意見をいただきました。...
View Article一般社団法人 日本薬学教育学会 理事・監事選挙結果につきまして
一般社団法人 日本薬学教育学会 会員各位 先般実施いたしました、2024年度 一般社団法人日本薬学教育学会 理事・監事選挙結果につきまして、下記の通りご報告申し上げます。 2024年度 一般社団法人 日本薬学教育学会 理事・監事選挙結果
View Article2023年度日本薬学教育学会 教育研究奨励賞・教育実践奨励賞受賞者
2023年度本学会の教育研究奨励賞及び教育実践奨励賞受賞者は、下記のとおり決定いたしましたのでお知らせいたします。 【教育研究奨励賞】 該当なし 【教育実践奨励賞】(1名) 瓦 比呂子 (京都岡本記念病院) <教育実践題目> 「先進的な薬剤業務の展開を基盤とした薬剤師教育の実践」 これまでの受賞者については、こちら
View Article第9回大会 ワークショップ参加受付開始および一般演題登録〆切延長
第9回日本薬学教育学会大会「薬学教育におけるプロフェッショナリズムとは?」は、 2024年8月17日~18日に東京薬科大学で開催されます。 https://jsphe2024.infotecs.jp/ 事前参加登録は7月19日(金)までです。 https://jsphe2024.infotecs.jp/entry/...
View Article